今まで、休むことなく頑張ってきた自分への ご褒美に憧れの時計(SBGC005)を購入しました。
初めての時計(高校入学時)もSEIKOでした。大切にしていきます。
訪問ありがとうございます。お帰りの際に !
ポチッとクリックで、ランキングの応援を!宜しくお願いします。
 ブログランキングへ参加しています。
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-30 08:24
| 機材
山のフィールドでオオルリやキビタキを観察していたら
突然 上空からハイタカ雌がキジバトを狙って急降下! 狩りは失敗でした〜
おかげで小鳥たちの素敵なハーモニーは… 暫し 静かな森になってしまいました。
今日の出会いから
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-29 20:24
| 飛翔
雄に比べると チョット目立たないのかな〜
そんな保護色だから 巣で卵を抱いていても
わからないんだね。キジ雌さん…
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-28 16:32
| 野鳥
嘴が赤く 全身光沢のある深い緑色のブッポウソウも 美しい野鳥です。
しばらく会っていないので 今シーズンは会えるかな〜
思い出の画像から
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-27 08:14
| 野鳥
今日は、大変珍しい野鳥のミヤマシトドに会ってきました。
頭中央と眉斑は白く 額と頭側線、眼の後方の線は黒い とても
美しい野鳥です。優しい眼が印象的でした。出会いを ありがとう
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-25 18:52
| 野鳥
キビタキの次は、 やはり夏鳥を代表するオオルリです。
枝に留まり 美しい歌声を響かせているオオルリは
姿も瑠璃色で綺麗な 野鳥ですよね〜
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-24 17:06
| 野鳥
眉斑と喉から胸は 美しいヤマブキ色のキビタキに
出会うと…私は、喜びで スキップしてしまいます。
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-23 06:17
| 野鳥
ツミの名は元来 雌にあてたもので…体色の異なる 雄はエッサイ(悦哉)と呼ばれていました。
優しい姿の雄と比べると 雌は体も大きく虹彩も黄色で威厳さえ感じますよね。
♀のツミです。
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-21 09:40
| 野鳥
カラマツ林から キョロン、キョロン、ツィーと大きな声が聞こえてきました。
コーラスの主役は アカハラでした。
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-20 20:59
| 野鳥
赤い顔と 緑の胸が 美しい 日本固有種のキジです。
次に 君に会ったときは、 可愛い子供たちと 会えるかな〜
雄のキジです。
←クリックして頂くと嬉しいです(^o^)
▲
by hirofumi0504
| 2013-04-19 08:43
| 野鳥
|

自然との出会いを大切にしたいと思っています。
by 闘将・N
カテゴリ
記事ランキング
リンク
最新のコメント
検索
最新の記事
オウチュウ |
at 2019-12-11 06:00 |
|
ヤツガシラ |
at 2019-12-10 06:00 |
|
オオマシコ |
at 2019-12-06 06:00 |
|
光が差して |
at 2019-12-01 06:00 |
|
オオマシコ |
at 2019-11-28 06:00 |
|
落葉の中で |
at 2019-11-26 06:00 |
|
ファン
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
|